|
|
(6 intermediate revisions by the same user not shown) |
Line 63: |
Line 63: |
| The remaining interviews come from this page : http://conan-4869.net/post-5361 | | The remaining interviews come from this page : http://conan-4869.net/post-5361 |
| | | |
− | ===Mid 90s Interview Unknown=== | + | ===Newtype Interview 1994=== |
| <spoiler> | | <spoiler> |
| + | [[File:Newtype-Magazine-1994-09-081.jpg|300px]]<br> |
| [[File: interview with image of gosho and kaito.jpg|300px]] | | [[File: interview with image of gosho and kaito.jpg|300px]] |
| [[File: interview with image of gosho and kaito2.jpg|300px]] | | [[File: interview with image of gosho and kaito2.jpg|300px]] |
Line 880: |
Line 881: |
| わざとです…(笑) | | わざとです…(笑) |
| | | |
− | </spoiler>
| |
− |
| |
− | ===AnimeAnime Interview RAW===
| |
− | 劇場版「名探偵コナン 異次元の狙撃手」公開直前 原作・青山剛昌先生インタビュー <br>
| |
− | (before) April 18, 2014 <br>
| |
− | http://animeanime.jp/article/2014/04/18/18340.html <br>
| |
− | http://conan-4869.net/post-20166
| |
− | <spoiler>
| |
− | ―アニメ!アニメ!(以下、AA)
| |
− |
| |
− | 今回はこれまでと違う試みがいくつかあると思いますが、初めてスナイパーが犯人として登場しますね。
| |
− |
| |
− | ―青山剛昌先生(以下、青山)<br>
| |
− | そうなんです。これまでは爆破シーンが多かったじゃないですか。だから今回はずっと登場させたかったスナイパーにしてみようと思ったんです。敵は自分が見えているのに自分は敵が見えない怖さ、スリルを出せると思いました。でもコナンは犯人追跡メガネを持っているから、ある意味彼もスナイパーみたいなものかもしれません(笑)
| |
− | 子ども向けの映画ではりますが、ハードな部分もあって実はすごく大人向けなんです。
| |
− |
| |
− | ―AA<br>
| |
− | 世良真純、沖矢昴など原作の重要人物が劇場版に登場するのも初だとか。
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | こんなにサービスしたのは初めてです。この劇場版を見ないと原作がわからないというわけでは無いですが、原作でまだ出していないネタも出して、ネタばらししている部分もあります。
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | 青山先生は劇場版に対してどう関わっていますか?
| |
− |
| |
− | ―青山<br>
| |
− | 1作目からすごく関わっていますよ、原作ファンにはやっぱり楽しんでもらいたいから。
| |
− | 僕もモンキー・パンチ先生みたいに「僕は見るのが楽しみ」なんておまかせでもいいかな、なんて思うこともありますが、僕も関わるのをけっこう楽しんでいますので。
| |
− | もちろん忙しさで大変な部分もありますが。
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | 年に一度のペースで劇場版を公開されていますが、青山先生にとって劇場版コナンはどんな存在でしょうか。
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | 怪盗キッドが劇場版に登場したら原作にも登場させたりと、原作と劇場版で一緒に盛り上げられる……
| |
− | そうですね、バイオリズムみたいなものです! オリンピック選手がオリンピックに向けて技術や体調を整えるように、僕もそこに向かって盛り上げる。今回のように原作と同じネタで盛り上がるのは初めてです。
| |
− |
| |
− | ―AA<br>
| |
− | ゲストキャストとして参加している福士蒼汰さん(ケビン・ヨシノ役)、パトリック・ハーランさん(ジャック・ウォルツ役)はいかがでしたか。
| |
− |
| |
− | ―青山<br>
| |
− | 福士さんは声優初挑戦ということでしたが、クライマックスの演技がすごくうまくてびっくりしました。パックンの演技も言うことなしの良さだったと思います。
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | 試写を終えてみて、印象に残っているシーンは?
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | クライマックスのベルツリータワーでのシーンです。劇場版を見たらきっとハラハラすること間違いなしです。
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | 原作連載20周年、劇場版も18作目ですが、アイデアはどこから得ていますか?
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | 映画やドラマを見て研究しています。最近のお気に入りはドラマ『福家警部補の挨拶』で音楽がかっこよくて好きです。最近見た映画では『ローン・レンジャー』『96時間 リベンジ』。
| |
− | 映画は基本的にミステリーが多くて、気になる台詞があったら巻き戻してメモをとったりしています、やっぱり同業他社みたいなもので気になってしまうんです。
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | ただの悪いだけの人や良いだけの人ではなく、さまざまな背景をもつ魅力的なキャラクターによって世界が深まっていますが、キャラクターづくりについて教えてください。
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | 僕は裏設定をすごくたくさん考えるんです。「この人、実はこうだったんだよ」とたまに登場させると奥行きが出るのかもしれません。裏設定がたくさんあるのに死んでしまった人もいますが、そういうのを考えるのも楽しいです。
| |
− | 女子高生探偵の世良ちゃんも色々な設定を作り込んでいて、今回の劇場版のとあるシーンにもコッソリそれを盛り込んでもらっています。それがどこかは劇場で是非観てください!(笑)
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | 有名俳優や女優がキャストとして参加するだけでなく、柴咲コウさんが作品に出演したり、ルパン三世が登場したりとコラボも魅力の一つとなっていますが今後してみたいコラボはありますか?
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | 念願だったルパン三世とのコラボはやったので、夢が叶った状態ではあります。まさか実現するとは思わなかったです。
| |
− | でもこの秋に、20周年記念スペシャル企画も用意しているのでそこでも大きなコラボをやります。詳細はこれから公開ですが、乞うご期待です。
| |
− |
| |
− | ―AA <br>
| |
− | 最後に、ファンにメッセージをお願いします。
| |
− |
| |
− | ―青山 <br>
| |
− | すごくかっこよく仕上がっていたと思います。劇場版を観てからサンデーの連載を読むともっと楽しめるかもしれません。まあ、読まなくても大丈夫ですけど!(笑)
| |
− | 劇場版公開翌週の4月23日発売の「週刊少年サンデー」に掲載されている『名探偵コナン』では激震が走ります。「緋色シリーズ」という入魂のシリーズがスタートするので、劇場版とあわせて楽しんでください!
| |
| </spoiler> | | </spoiler> |
| | | |
Line 1,418: |
Line 1,343: |
| </spoiler> | | </spoiler> |
| | | |
− | === Heiji and Kazuha Secret Archives Interviews === | + | === Gosho Aoyama 30th Ann Book === |
− | Heiji and Kazuha Secret Archives interviews<br>
| + | 10/16/2017<br> |
− | May 9, 2017<br>
| + | Book Cover and inside cover : https://imgur.com/a/P3KPt <br> |
− | http://imgur.com/a/AnXH5
| + | Color pages at beginning of book : https://imgur.com/a/Lhicp <br> |
| + | Gosho's Seven tools and statistics : https://imgur.com/a/4P4up <br> |
| + | Interview 1 : https://imgur.com/a/rlinI <br> |
| + | Interview 2 : https://imgur.com/a/F37Q1 (40 pages)<br> |
| + | Interview 3, more statistics, Gosho's studio layout, rough draft page : https://imgur.com/a/6NKK9 <br> |
| + | Secret talk pages : https://imgur.com/a/GbNAv <br> |
| + | Everything else p1 : https://imgur.com/a/ChZe1 <br> |
| + | Everything else p2 : https://imgur.com/a/ZunGf |
| + | |
| + | Some Translations from Red Thread |
| + | <spoiler> |
| + | info by 頭脳明晰天真爛漫; English translation by Jiamin |
| + | |
| + | Hi there! This is Aoyama, it’s a little sudden, but I am going to announce my “favorite chapter in my 30-year career” |
| + | Since my debut in 1986, I cannot possibly remember the numbers of chapters I’ve drawn, however, when it was asked “the number one chapter,” I can answer it without any hesitation. There’s no other option, the one and only great chapter that need to exist in this world! That is!!!.... the hint is “hospital.” |
| + | [the next page reveals: Shinichi Boy(part one, 923), and the book shows rough draft of the chapter and Aoyama sensei’s page by page notes/comments] |
| + | |
| + | (TN: Shinichi boy was drawn while Aoyama was hospitalized in 2015, in SDB 90+ he also mentioned he created the chapter with the feeling that “this great chapter needs to exist in the world”) |
| + | |
| + | ------------------------ |
| + | |
| + | Additional info from @oooHYYo (no scan provided), translation by Jiamin: |
| + | |
| + | 1. Aoyama sensei’s favorite movie: last year’s was good, so does movie 1 & movie 4 |
| + | |
| + | 2. The Higo charm case, when Conan received Ran’s text, he’s probably thinking “I wanna reply ASAP! But I can’t” or something like that |
| + | |
| + | 3. Favorite chapter “Shinichi Boy” when Ran said “don’t call me crybaby” Shinichi’s thinking”why is she mad, she seems so cute/sweet” |
| + | |
| + | Additional info about the Panel of Shinichi and Ran's first meeting: |
| + | |
| + | Aoyama: this is the panel I worked really hard on! The moment they met, which is a significant moment, but I just couldn’t get it right, I altered so many drafts for this scene |
| + | |
| + | Aoyama: Ran was pleased to hear Shinichi’s “Thank you”, so she responded with a huge smile “There you go!” But we couldn’t see the smile, it didn’t show in “Ran Girl” either. The smile was revealed at the end of “Shinichi Boy(part 2)”, the kind of smile which moved Shinichi, and fell in love with Ran. |
| + | |
| + | -------------------------- |
| + | |
| + | info provided by 米花快报; English translation by Jiamin |
| + | |
| + | Q: Congratulations on the 30th anniversary for your career, is there a year that was most memorable to you? |
| + | |
| + | A: it was the year that the production of first Conan movie was decided. Before that, I feel troubled on writing Conan, and thought it was probably time to end it. I had to come out of new ways to kill people every week, it was extremely difficult for me. And the editorial department went out of their ways to meddle in my creation, I hated that. So I decided to go to Las Vegas with my assistants, splurged all the moneys that I have earned at that time, and decided to end Conan when I come back home. But then I received a phone call in my hotel in Vegas, “The making of Conan movie was confirmed!” I changed my mind after that, maybe I shouldn’t give up, I need to work harder when I come beck. |
| + | |
| + | Q: Conan was really popular since the beginning, and the editors still wanted to intervene? |
| + | |
| + | A: Yes, for example, they wanted Heiji’s personality to be more vile, I thought “to hell with them” and ignored their suggestion. |
| + | |
| + | (TN: that was Chinese translation, didn’t see that part in the original text, it’s either covered or they might’ve added it to sound more dramatic) |
| + | |
| + | ------------------------ |
| + | |
| + | info provided by 米花快报; English translation by Jiamin |
| + | |
| + | Death count: 247 |
| + | |
| + | Different causes of death: |
| + | |
| + | 1. Striked: 40 |
| + | |
| + | 2. Strangled: 34 |
| + | |
| + | 3. Stabbed: 25 |
| + | |
| + | 4. Poisoned: 24 |
| + | |
| + | 5. Shot: 22 |
| + | |
| + | 6. Burned:21 |
| + | |
| + | 7. Beheaded:19 |
| + | |
| + | 8. Fallen:13 |
| + | |
| + | 9. Suicide:13 |
| + | |
| + | 10. Drown:9 |
| + | |
| + | (Yes, these are manga counts only; up to Volume 93.) |
| + | |
| + | </spoiler> |
| + | |
| + | === Truth in Zero booklet === |
| + | 04/24/2018<br> |
| + | http://forums.dctp.ws/viewtopic.php?f=5&t=13478 <br> |
| + | Link to Truth in ... Black, Crimson, EP One, and Zero<br> |
| | | |
− | Gosho Aoyama <br>
| + | === Special Conan Movie Staff interview === |
− | Harikawa Ryou (Heiij)<br>
| + | 5/23/2018 <br> |
− | Miyamura Yuuko (Kazuya)<br>
| + | from Shonen Sunday Super<br> |
− | Takayama Minami (Conan)<br>
| + | two pages out of more <br> |
− | Yukino Satsuki (Momiji)<br>
| + | it says "continued on next page"<br> |
− | Ono Daisuke (Iori)<br>
| + | https://imgur.com/a/Y0LmVuf |
− | Miyagawa Daisuke (Sekine Kouji)<br>
| |
− | Yoshioka Riho (Hiramoto Mikiko)<br>
| |
− | Shizuno Koubun<br>
| |
− | Ookura Takahiro
| |
List of Interviews found on Japanese site
・名探偵コナン10+スーパーダイジェストブック,2003/1/18
・名探偵コナン20+スーパーダイジェストブック,2003/3/18
・名探偵コナン30+スーパーダイジェストブック,2003/4/18
・コナンドリル オフィシャルブック,2003/5/1
・ラブコナン―名探偵コナンオフィシャルファンブックforガールズ,2004/3/31
・名探偵コナン VS 怪盗キッド 完全版,2004/4/2
・青山剛昌とコナンファンの集い,2005/
・読売新聞Online,2006/1/6
・朝日新聞夕刊,2006/1/13
・名探偵コナン40+スーパーダイジェストブック,2006/2/17
・Press conference in Erlangen Germany,2006/6/17
・うる星やつら(新装版)21巻,2007/9/18
・名探偵コナン&金田一少年の事件簿01,2008/4/10
・オトナファミ6月号,2008/4/21
・週刊少年サンデー17号,2009/3/27
・少年サンデー1983,2009/7/15
・青山剛昌×モンキーパンチ対談,2009
・ガンダムエース3月号,2010/1/26
・オトナファミ6月号,2010/4/20
・オトナファミ6月号,2011/4/20
・ミステリマガジン6月号,2011/4/25
・クラブサンデーインタビュー,2011/10/28
・青山剛昌先生と話そうDAY!!,2012/1/3
・月刊BLT 6月号,2012/4/24
・産経ニュース,2012/6/33
・剛昌先生の本音 – ホントの声 – ,2012/11/10
・青山剛昌先生と話そうDAY!!,2013/1/3
・オトナファミ6月号,2013/4/20
・少年サンデー33号付録,2013/7/17
・少年サンデー51号 ルパン3世 VS コナン SECRET REPORT,2013/11/20
・モンキーパンチ×青山剛昌 Special Talk,2013/
・青山剛昌先生と話そうDAY!!,2014/1/4
・名探偵コナンセレクション 第1回 江戸川コナン編,2014/1/17
・月刊名探偵コナン新聞 第1号 SIDE CONAN,2014/2/14
・名探偵コナンセレクション 第2回 毛利蘭編,2014/2/21
・月刊名探偵コナン新聞 第2号 SIDE BLACK,2014/3/14
・名探偵コナンセレクション 第3回 工藤新一編,2014/3/20
・エンタミクス 5月号,2014/3/19
・ダヴィンチ 5月号,2014/4/5
・月刊名探偵コナン新聞 第3号 SIDE DETECTIVE,2014/4/11
・映画公開直前 青山剛昌先生インタビュー,2014/4/
・名探偵コナンセレクション 第4回 少年探偵団編,2014/4/18
・名探偵コナン50+スーパーダイジェストブック,2014/4/18
・名探偵コナン60+スーパーダイジェストブック,2014/5/16
・名探偵コナンセレクション 第6回 灰原哀編,2014/5/16
・名探偵コナンセレクション 第5回 毛利小五郎編,2014/6/20
・名探偵コナン70+スーパーダイジェストブック,2014/7/18
・名探偵コナンセレクション 第7回 服部平次編,2014/7/18
・名探偵コナンセレクション 第8回 怪盗キッド編,2014/8/16
・名探偵コナンセレクション 第9回 本庁刑事編,2014/9/19
・名探偵コナンセレクション 第10回 FBI編,2014/10/17
・名探偵コナンセレクション 第11回 黒ずくめの組織編1,2014/11/21
・名探偵コナンセレクション 第12回 黒ずくめの組織編2,2014/12/19
・青山剛昌先生と話そうDAY!!,2015/1/3
・名探偵コナン80+スーパーダイジェストブック,2015/4/17
Untranslated Interviews
The interviews listed here are ones that I found listed on the DCW Translating interview thread. These did not have translations provided or had broken links which made it impossible to see either the Raw or the translation. It would be preferable if we could get the remaining interviews found and translated. http://www.detectiveconanworld.com/forum/topic/1555-translating-interviews/
The remaining interviews come from this page : http://conan-4869.net/post-5361
Newtype Interview 1994
Complete Color Works Interview Aoyama x Takayama RAW
May 1, 2003
first few sentences typed
初イラスト集刊行記念
青山剛昌X高山みなみスペシャル対談!!
Gosho Aoyama x Minami Takayama Special Interview
自他ともに認める世界一のコナンファン、
高山みなみさんが青山先生直撃!
コナン本人(?)だから許される
大胆な質問に青山先生もドッキリ!?
連載10年目にして、初のイラスト集!
高山●青山先生、初のイラスト集発売、本当におめでとうございます!
青山●どーも、ありがとう!もう自分でもスゲェ嬉しい(笑)。でも...みんな買ってくれんのかな?
高山●いやもう一ファンとして、私も買わせていただきます(笑)。ほらサンデーにカラーで載ってても、コミックスになるとモノクロになりましたね。それがカラーで見られるんですから、本当、出来るのが楽しみです!まあ、すごく熱心なファンの方は連載の切り抜きとか、全部、取ってあるんでしょうけど(笑)。
青山●オレも取ってあるよ(笑)。いつもカラーページやイラストを描くときに、前にどんなの描いたか、いろいろ引っ張り出して見てるんだけど、これが結構、大変。でも、このイラスト集が出れば便利になるでしょ。そういった意味でも、待ちに待ったイラスト集だね(笑)。
高山●連載10年目にして初めてですもんね、イラスト集出るの。
青山●実は5、6年前に一度イラスト集を出さないかっていう話があったとはあった。その時は、さすがに殺人現場ばっかだからって、断ったんだよ。前半、ほとんどそうでしょ?でもそのあと、カレンダーにも使えるようなのぼのした絵を描くようになって(笑)。それで、もうそろそろ出してもいいかなと。
高山●なるほど(笑)。
少年まんがのタブーに挑戦した「コナン」
高山●じゃ早速イラストを見ながらはなしましょうか。このコナンと蘭の新連載予告用カットが、はじめてコナンを描いた絵なんですか?
青山●そうそう、スゲェ懐かしい!!あとね、確か同じ号にコナンだけのモノクロのイラストも描いたけどね。それにしても、このコナン、小っちぇえ...背なんて2.5頭身くらいしかないんじゃん(笑)。
Raw Images
Mini Documentary: Secret of Creation
青山剛昌ふるさと館(青山剛昌の仕事部屋 創作の秘密)
Video shows Gosho drawing File 593, which was released Dec 2006
https://www.youtube.com/watch?v=7f7SLxnVPI0
10 Year Cinema Guide interview
Aoyama Long Interview, 10 Year Cinema Talk 2006
Magic Kaito Volume 4 Interview RAW (images)
The volume was released sometime between Feb and Mar 2007
There are 4 pages, the first 2 seem to be an interview and special message
and the next 2 are a recap of all of the Kaito heists up to that point.
Otona Fami Interview #1 (no raw)
オトナファミ6月号 (Otona Fami or Adult Family June issue), published April 21, 2008
Partial information below recovered from 2008
The recent issue of Otonafami contained an interview with Aoyama:
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2008/otonafami_2008june (page no longer exists)
Someone on 2ch apparently has it and posted the following:
'Excuse me! It was in the June issue. It's no longer on sale... it was only two
pages, and Aoyama appeared on it. He didn't say anything important but when they
asked him about what will happen in the story, he answered:
"First, there will be confrontation with Bourbon, the new Black Organization member.
About the movie, '13 bullets' number is a hint. It will be at a 'high' place...
Ah, I can't say more or it will be a spoiler (smile). I hope you enjoy them both
(the movie and manga)." Sorry for the lack of explanation.'
スマソ!載ってたの6月号なんだよ。もう売ってないよな…orz 2ページだけだったけど、1回きりで青山のインタビュー載ってた。
全体的には対したこと言ってなかったけど、最後に今後の展開を聞かれて、「まず、漫画で は黒の組織の新しい仲間、バーボンとの対決です。
映画は13弾という数字がヒント。舞台は高い・・・ あ、これ以上はネタバレになっちゃうか(笑)どちらも楽しみにして頂ければと思います。」
とポロっと。いろいろと説明不足でスマンかった。
Shonen Sunday Interview #1 (no raw)
週刊少年サンデー17号 (Weekly Shonen Sunday #17), published March 27, 2009
no script
Shonen Sunday 50th Anniversary Interview RAW
少年サンデー1983 (Shonen Sunday 1983, a special issue commemorating Sunday's 50 years of publishing), published July 15, 2009
http://conan-4869.net/post-19901
先生、和也を殺して正解です。僕は78年、少年サンデー増刊号で『ナイン』を読んで、あだち充ファンになりました。
『タッチ』に最初に心を掴まれたのは、部屋に置き忘れた南ちゃんの日記を、達也が見つけてしまう回です。見られたのではと疑う南ちゃんは、達也を高校の屋上に呼び出してかまをかけましたよね。「日記に書いてることは本当よ。タッちゃんのことが昔から好きだったのって。達也が「え、あ」と動揺するのを見て、南ちゃんは「そっか、そっか、見てないのか』と。ウマイ!「それって好きってこと?好きじやないの?でも好きなんじやないの!?と、もはや続きを読まずにいられなくなりました。そんな細やかな感情の描写が、ドラマチックなシーンよりも好きでしたね。あ、ちょっと待ってください。ドラマチックだったキスシーンも好きでした(笑)。キスした後の台詞、今も覚えてます。「忘れろ!おれも忘れるから」『南は忘れないからね。・・・一生!』口に出して言うのは恥ずかしいですね(笑)。
多分、男性読者の99%が、達也に感情移入していたと思うんです。和也には感情移入しづらいですから。だって、あんな優等生にはなれないですし、あんなすごい球投げられないですから。でも、僕が特に好きだったのは新田です。とにかく新田はカッコいい。最初の登場シーンで、達也にジヤンケンで負けますよね。それを原田に「珍しいな」って言われて。僕は「おいおい、ジヤンケンだろ!」ってツッコミながら、カッコいいから納得してました。「甲子園に忘れ物をしてきたから」ってキザな台詞も似合いましたね。南ちゃんをバイクの後ろに乗せた時なんて、「取られちゃうー」ってドキドキしたものです。カッコよくて、いいヤツで、なにより野球が上手い。新田は、もう完壁でした。『H2』の比呂も、『クロスゲーム』の光も、新田にはHRを打たれるでしょう(笑)。そして、明青と須見工が甲子園出場をかけて決勝戦で対戦。延長戦、10回の表が終わったタイミングで打順を数えると、朗青が勝つには新田を抑えなければいけないとわかり、『打たれちゃうんじゃない?』って、それはもうドキドキでしたね。あの頃、本当に『タッチ』が好きでした。サンデーの次の発売日まで、1週問がどれだけ長く感じたことか。南ちゃんがインターハイに出場し、会場が僕の出身地の鳥取でした。そこに達也も駆けつけますよね。「南ちゃんと達也が地元に来てる!」って、漫画の中の話なのにうれしかったくらいですから。
でも、やはり『タッチ』を『タッチ』たらしめたのは、和也を殺したことだと僕は思うんです。当時、”ラブコメのサンデー”とまで呼ばれていた誌面で、和也を死なせる。大学生だった僕は、「絶対に殺して正解だ」と思いながら読みました。今も、本当に英断だったと思います。重症だったり、後遺症が残ったり、万全な状態で投げられない和也が生き続けるのはキツイです。和也、いいヤツだから。生きていたら、読むのが辛すぎます。辛すぎて、その後は読まなかったんじゃないかとも思います。まっ、漫画でたくさん人を殺している僕が言うのもなんですがね(笑)。学生の頃から、あだち先生を好きだった僕が、先生とちゃんとお話ししたのは、93年に『YAIBA』で小学館漫画寅を取った時でしたね。どなたかにコメントを頂くことになり、先生にお願いできないかなと思い、緊張してお電話しました。「あん!?なんだよ」しゃべり方が、「あ、達也だー』って思いました。あの口調、今も忘れられないです。あだち先生は、僕のラブコメの先生です。師匠です。僕が勝手に宣言しているだけなので、「師匠」なんて恥ずかしくてお呼びすることはできませんけど。呼んだら何を言われるか分かりませんしね(笑)。
ある時、先生のサインが欲しくて、「ください』ってお願いしたら、また達也みたいに「オマエはライバルだからやらねーちて言われましたもんね。でもある時、先生の息子さんがコナン好きで、先生が僕にサインを頼みましたよね。僕は、交換条件で先生のサインを頂きました(笑)。南ちゃんが「がんばれ剛昌」と言っているイラスト入りのサインです。ある時、サンデーの後書きで「地震があったら何を持って逃げますか?』という質問があり、僕は「あだち先生のサイン』と答えています。今でも南ちゃんに励まされ、僕は頑張ってます。本当に一生の宝物です。まっ、そんなエピソードを並べなくても、『名探偵コナン』を読めば、僕がどれだけ先生を好きかバレバレすね。だってコナンの目は、あだち充の描く目と同じですから。
Otona Fami Interview #2 (no raw)
オトナファミ6月号 (Otona Fami or Adult Family June issue), published April 20, 2010
no script
Mystery Magazine Interview RAW
ミステリマガジン6月号 (Mystery Magazine June issue), published April 25, 2011
http://conan-4869.net/post-5413
「『金田一少年の事件簿』が大ヒットしていまして(笑)、《週間少年サンデー》でも探偵ものをということで、僕に依頼が来たんです。」
・・・
「編集部は僕がミステリー好きだということは知らなかったようなんですけどね。」
・・・
「自分では、連載は三ヶ月とか、単行本も一~二巻で終わるかなと思っていたんですけど(笑)」
探偵役を子供の身体に縮んでしまった少年という設定にした─
「普通の探偵は、漫画でこそさほど多くないにせよ、ありふれてるじゃないですか。だからどこか変えようと思ったんです。それも、漫画ならではの変え方で。」
警察をはじめとする大人達に推理の結果を伝えるのに苦労する─
「子供が言っても、なかなか耳をかたむけてくれないですからね。だからなにか工夫が必要だと思ったんです。」
「三毛猫ホームズですよね(笑)猫に犯人を指摘できるはずはないと思いつつ、猫が証拠のそばでにゃーにゃーって鳴くと、刑事が”これかー”って気付く。コナンは三毛猫ホームズが喋っているようなもんですよ(笑)」
ここでもまたホームズである─
「やっぱり探偵といったら、僕のなかではホームズですから。」
「手品、ですね。種明かしのある手品。いかにきれいに説得力を持って種明かしするかは、いまだに難しいです」
・・・
「「ホームズ(笑)。俺のなかでは名探偵というと口が悪いイメージがあって、その方が頼りになる気がするんです。ホームズもあの調子だから頼りがいがある。そこでコナンも子供ながらにべらんめえ調なんですよ。”バーロー”とか、”~しちまうんだよ”とか。で、一度ファンレターで”子供がコナンの口調をまねして困る”という苦情を受けたこともあります。しかも、いつもポケットに手を突っ込んでいるとまで言われて(笑)。困りますと言われても、急にコナン君がですます調になるのもおかしいですしね」
「黒ずくめの話は苦労するんです。期待度が高いですからね。なのでこちらも気合いを入れます。もう・・・・・頭を使いすぎましたよ(笑)。これからもまだまだ使わなきゃならないのに」
大きな流れの到達点は決めてある─
「その伏線もいろいろ張っていますよ。最後のシーンは自分としてもちょっといいかな、という感じですね。」
アガサ・クリスティーは名探偵ポアロの最後の事件を早々と書き上げておいたが、青山剛昌はコナンの結末をまだ描いていないという─
「俺もそうしようかな。年をとると鈍くなるかもしれないし(笑)」
個別の事件については、トリックをまず生み出すという─
「トリックをひねり出して、それにあった設定を考えて、サブエピソードを考えて話を作るという流れです。なので最初の打ち合わせがとにかく大変ですね」
打ち合わせには平気で六時間も八時聞もかかる。担当編集者によれば、前回は十時間だったそうだ─
「ははは、そんなにいったか(笑)」
トリックが決まれば設定は比較的スムーズに思い付くという─
「ですが、動機が大変なんです。やりつくしちゃって」
誰かを取られたから殺すとか、そんな単純なものはもう描けないのだ─
「難しいです」
連載を続けるなかで、腕時計型麻酔銃や蝶ネクタイ型変声機のような発明品もいくつか登場してくる─
「あんまり便利にしすぎても面白くないので、控えめにしています」
最近では、自分をボクと呼ぶ女子高生探偵・世良真純も登場させた─
「世良は、灰原哀以来のビッグなキャラクターかもしれません。なんだかいきなり人気がすごいんですよ」
怪盗キッドまで投入した─
「コナンという名探偵にライバルが欲しかったんです。黒ずくめの男たちや、服部平次もいるんですが、やはり探偵には怪盗だろうと。そう思って編集長に聞いてみたら、出していいとのことで。もうめちゃめちゃノリノリで描きました」
「似ているのは執筆順のせいばかりではなく、裏設定があるからなんですよ。あんなに似ている人がいるわけないじゃないですか(笑)。似ている理由については、お愉しみに、ということで。」
絵という漫画ならではの表現も魅力だ。ビジュアルな暗号解読がその代表例だが、それに限らず、絵を用いるが故の技術も必要になる─
「例えば灰皿が手掛かりとして重要だとしますよね。それをそのまま描くのでは証拠だということがバレバレです。そうではなく、小五郎が煙草の灰をおとす仕草を通じて描くなど、さりげなく見せることには
注意していますね」
それを実際に表現する際に欠かせないのが、ペンである。
「ペンのおしりのところにマークを付けてあるんです。〇・〇五ミリならサイコロの五とか。こうしておくと一目でわかる」
「それと下書き用のシャープペンですね。今回持ってきたものが一番使いやすい。軽くて、太くて」
やはり推理マンガのセリフは多くなってしまう─
「なるべく文字を減らして絵を多くしたいんですが、なかなかそうできない。なので、小説を書いているみたいなものです。挿絵付きでね(笑)」
連載が長く続いていることも文字が増える理由の一つだ─
「最初は、”ある部屋で男が刺されて死んでいる”で済むんですが、次にはそれが”ある男が寒い部屋の中で刺されて死んでいる”になるといったかたちで、なにかを付け加えていくことになるんです。それが大変で」
青山剛昌は映画の原作も手掛ける。それも毎年一作、十五年も続けて、だ─
「関係者みんなに僕の家に集まってもらって、食事をしながら考えるんです」
最新作であれば、「雪ってどう?ミステリにはつきものだけど、まだやってないよね」という発言がきっかけで話が進んでいったのだそうだ─
・・・
一筋の足跡しかない雪原で遺体が発見されるのである。そう、雪の密室だ。その雪の密室だが、密室を構成する仕掛けそのものより、その状況を元に展開されるロジックがミステリファンにとっては魅力的であろう─
「みんなそこまで考えて見てくれるとありがたいです(笑)」
終盤で大ピンチに陥ったコナンは、ある手段で窮地脱出を図る─
「あのアイディアは、『相棒』の脚本家の輿水泰弘さんが出してくれました。スペシャル・サンクスですね」
「八年間意識不明だった少年は、身体が十五歳で心が七歳。コナンと逆の立場なんですが、それに関しては映画の脚本を担当した古内一成さんが考えてくれました」
圧倒的な迫力で見る者を一気に映画の内側に引きずり込んでくれる─
「今回の静野孔文監督はアクションが好きで、あの辺は盛り上げますよ”と言ってくれていたんです。なので、”盛り上げて下さい”って感じでした(笑)」
「子供のころはホームズやルパンを読みまくりました。最初に読んだのは『踊る人形』。小二か小三のときです。ワクワクしましたね。それに関連するんですが、今、コナンが中国や欧米で受けているんですね。暗号とか日本語なのに何故判るんだろう、と疑問に思っていたんですが、考えてみれば、自分も『踊る人形』をちゃんと判ってたよな、って(笑)。
「『名探偵コナン』の単行本で毎回紹介している名探偵は、基本的に自分の好きな順に書いています。V・1・ウォーショースキーとコーデリア・グレイは比較的早めに出ていますが、あれは灰原哀というキャラクターの名前のもとになったので、そうしたんですよ
これまでに名探偵コナンは、様々な媒体で他の有名な探偵とのコラボレーションを実現させてきた。金田一少年であったり、ルパン三世であったり、である─
「いつか新宿鮫とコナンを共演させてみたいんですよ。大沢在昌さんから人づてに鮫島を出していいよと言って戴いているんですが、実際にはなかなか出しにくい」『相棒』とのコラボも考えている。「水谷豊さんとも対談して、『相棒』の杉下右京さんとの共演という話もしたんですが、こちらもやはり出しにくい(笑)」
過去には松尾貴史が登場したことも─
「松尾さんが僕の家に取材に来たときにそういう話が出たんです。松尾さんはミステリがお好きだそうで、コナンに出たいと。なので、アニメになったら声をやって下さいね、という約束で出て戴きました。約束通りアニメの声もやって下さいましたよ」
少年誌に連載中のコナンでは書けなかったネタもあるという─
「やっぱりエッ〇関係は書けなかったですね。会社の社長が部下で愛人の女性に仕事を与える代わりに、その、身体を、なんていうセリフを書いたことがあるんですが、”先生、これまずいっすよ”と言われて変えるはめに(笑)」
そういう没ネタでいずれ青年向けなどを描いてみる気はないのだろうか─
「青年ものを描いていいならやってみたいですが、エグい話になっちゃうかもしれません。ハードになっちゃいますよ」
子供向けと大人向けの両方を書いた江戸川乱歩という先達もいるので期待したいところだが、コナンの連載が続いている間は難しかろうとも思う─
「コナンを終わらせると色々な方々に影響がありますからね」
Raw Images
Club Sunday Interview RAW
『クラブサンデー』青山剛昌先生へのインタビュー
October 28th, 2011
http://conan-4869.net/post-5847
まず、最初の「いつかコナン君たちを登場させてみたい!!という場所はどこですか??」という質問には
「『名探偵コナン』の世界観には合わないけど…過去とか(笑)」
というお答えでした!!
江戸時代に同心として活躍するコナン君とか見てみたいですね!!
次の「様々な殺人事件が起こっている『名探偵コナン』ですが、自分が殺されるならこれが一番マシ…という殺され方はなんですか?」
という質問には
「眠っているうちに、眠るように…でも殺さないでね(笑)」
というお答えでした!!
……そりゃそうですね(笑)
そして、漫画家を目指している方必見!!「先生が一番影響を受けた作品はなんですか?」という質問には、
「ちばてつや先生、モンキーパンチ先生、あだち充先生、黒澤明監督の作品です。」
というお答えを頂きました!!
そして、そして!!
最後にどーーーーーーーしても気になることを質問させて頂きました!!
ズバリ、「黒ずくめの組織のボスは誰ですか!?」
衝撃のその答えは……!!
…………
「阿笠博士じゃないよ(笑)」
…残念!! 皆さん、本誌で正体が明かされるのを待ちましょう!!
Monthly BLT Interview RAW
月刊BLT 6月号 2012
June 2012
http://conan-4869.net/post-20045
斉藤…「青山先生も、サッカーファンだと聞いています。いつ頃から、どういうきっかけでサッカーが婦きになったんですか?」。
青山剛昌先生(以下、青山先生)「サッカーが好きになったのは”ドーハの悲劇(93年に開催された日本代表とイラク代表のサッカーの国際試合の頃からだね。あの試合は93年だから、コナンが始まる前だね。日本中が、がっかりした試合だったけど・・・頑張れって気持ちにもなった、あの頃からサッカーは好きですね」。
斉藤「ロベルト・バッジョ選手(イタリアの至宝と呼ばれた選手)が好きだと聞いたのですが、他に好きな選手は?」。
青山先生「確かにバッジョ選手は好き。他にはCSKAモスクワで活躍している本田圭佑選手もいい。カッコいいよね、喋りが。面白いし、ああいう選手が好き。あと昔だと、ヒデかな。コナンにもヒデっているけど、コナンの方のヒデ”赤木英雄”の方が先ですから(笑)」。
内山「そんなサッカーファンの先生だからこそ、今回、劇場版シリーズとして”サッカー”を題材にするにいたって、先生のこだわりが込められたと思いますが、いかがですか?」。
青山先生「やっぱり前回のワールドカップ南アフリカ大会での遠藤選手のプリーキック、凄かったよね。遠藤選手の、あのときのフリーキックは凄いカーブで、弧を描きゴールネットに・・・これを、コナンに蹴らせたい!!そう思ったんだよね。その思い入れは、込められたかな(笑)。本田の無回転シュートもいいんだけど・・・今回の作品的に無回転だと無理かなと思って(何で無理かは劇場で確認して下さいね)」。
斉藤「劇中でコナン君、リフティングがすごく上手でしたね」。
青山先生「えっ~とね、1巻ぐらいにしか出てこないんだけど・・・コナンが推理をするときに、リフティングをしていたら面白いなあ~と思ったんだけど、リフティングのシーンを描くと意外とコマをくっちゃうんだよね(笑)。だから1回しか、やってないんだよ。だから今回は、せっかくだし・・・コナンにリフティングを思う存分、やらせてみました(笑)」。
内山「現役の選手の方々に声優を実際にして戴きましたが、どうでしたか?」。
青山先生「みなさん、頑張って戴いてよかった。カズさん(三浦知良選手)は、とても自然な感じだったし」
松田「今回の作品の構想期間はどれぐらいでしたか?」
青山先生「う~ん、だいたい2年前から始めたね。それぐらいから始めないと、間に合わないから」。
蛇川「作品中に出てくる東京スピリッツ、ビッグ大阪のユニフォームデザインは、どこかのチームのユニフォームからインスピレーションはありました?」。
青山先生「そうですね、東京スピリッツはイタリア、セリエA”ユベントス”。昔(ロベルト・バッジョがいた、あのチーム。ビッグ大阪は、特にないんだけど・・・あえて言うなら、昔の浦和レッズ、鹿島アントラーズの襟部分など参考にしたかな」。
小林「私は試験勉強など集中したいときは朝起きて、自分の世界に入り込むようにするのですが、先生は作品を描かれるときどうされていますか?」。
青山先生「音楽がかかっていると集中できないかな、だから無音ですね。たまに気分転換したいときに、音楽をかけたり気晴らしに映画を見たりします。集中して考えるときは、絶対に音はない。逆に絵を描くときは、音楽をかけますね。昔は大滝詠一さんとか、ブルーハーツ(後のハイロウズ)。ブルーハーツは”100のバイオリン”という曲が大好き。がっかりすることがあると、この曲を聴くんです。だいたい、オレの頭の中って、この曲の歌詞みたいですよ。ちなみにブルーハーツって、コナンの最初の主題歌寿ル(”胸がドキドキ”という曲)。あとはアニメを流したり・・・もしますね。例えば”ちはやふる”は超面白くて、あれはいいですね。”ちはやふる”を流しながら、コナンの殺人シーンを描いたりしましたよ(笑)」。
内山「今回のようにサッカーという要素の中に、事件、推理、爆破などの要素を入れて、一つの作品として完成させるのは大変だったと思いますが、どうでしたか?」。
青山先生「もう大変でしたよ(笑)。たぶん知っていると思うけど、漫画の原作でサッカースタジアムで犯人が狙撃して、コナンが阻止するというのをやってしまったので、狙撃はもうできないし(笑)。狙撃できないなら爆発しかないよね(笑)」。
内山「打ち合わせは何度も重ねるんですよね?」。
青山先生「打ち合わせは、だいたい僕の家でするんだけど、暗号をどうしようとみんなで悩んでいたとき、仕事場でトリックの一部を完成させて。これにしよう”と言って決めたり・・・。トリックは思い浮かんで決まるときは早いんですよ。作品を完成させるときは、まず。トリックを完成させる、トリックが決まらないと全然、語しにならないので。今回の場合だと、サッカーに全体が引っ張られ過ぎると、よくないし。トリックをしっかり決め、そしてサッカーの要素などを加えて、完成させました」。
児玉「今回の作品は、今までの作品と比べて実在する人が登場人物として出演していましたが、実在する方が登場する上での、先生のご苦労を教えて下さい」。
青山先生「オレの苦労はなくて、出演交渉する人が大変だったと思う(笑)。オレは”こんな選手がいいよね”とか言っていただけだから。脚本家の古内さんが遠藤選手や実在する選手に合わせた台詞を考えたりするのも大変だったと思う」。
児玉「これまでの作品で、実在する人がモデルになっているキャラクターはいますか?」。
青山先生「う~ん、あったかな?そうそう、高木刑事だけ実在ではないけど、漫画家”よしまさこ”さんの作品で、です・ます調のキャラクターがいて、そのキャラの見た目でなく、中身を参考にさせてもらった」。
藤田「先生が今回の作品を実際に観て特に印象に残ったシーンや”細かいところだけど、ここにも気づいて欲しい”というシーンがあれば、教えて下さい」。
青山先生「お~っと思ったのは、スタジアムの電光掲示板が爆発して・・・あることがおきるじゃない!?あとコナンのサスペンダーが(あとは劇場で)。それとカズのシーンが良かった、全体的にアップテンポな進行の中で、ゆったりとしていて」。
藤田「先生は劇場版のコナンを一般の映画館で観たりしますか?」。
青山先生「いやいや、恥ずかしくて、一般の映画館では観ない。でも、”世紀末の魔術師”という作品で、”怪盗キッドを出そう”ってオレが言ったんだけど、本当に作品に登場するのか?と思って、映画館へ、”世紀末の魔術師”の予告編だけを確認しに、ガメラか何かの作品を観に行きましたよ(笑)。あのときの怪盗キッドはオレが描いた原画だったし、スクリーンサイズで観れて感動した」。
内出「先生は映画がお好きで、多くの映画を見ていると聞きました。5作目”天国へのカウントダウン”で蘭が飛び降りるシーンがありますが、あれはダイ・ハードですよねー!?」
青山先生「はい、そうですよ」。
内山「今回のコナン君は、冒頭からハードアクションでしたが、どんなアクション作品のイメージとかあったのでしょうか?」。
青山先生「そうだなあ~、ダイ・ハードか24(トゥエンティフォー)かな。それと”パニック・イン・スタジアム”というスタジアムの中が大騒ぎになる作品も少しイメージしたかな」。
松田「コナン君の持っている道具で何か追加してみたいとお考えの道具ってありますか?」。
青山先生「そうね~っ、やはりメガネとか普段から使っているものじゃないとね。もうサスペンダー、ベルトまでやっちゃったからね(笑)。コナンがピアスしているのもヘンだし(笑)。難しいね・・・でもありそうで、なさそうなのがいいね」。
松田「今回の作品で蘭が新一に携帯電話で連絡をするシーンがありましたが・・・」。
青出先生「原作では既にエクスペリアじゃなくてエクスペリカンというスマホを使っていますし、灰原はプ〇ダフォンだし、ベルモットはアイ〇オンだしね」。
松田「コナン君はそのうち、ツイッターとかするようになりますか?」。
青山先生「え~っ、あいつは、つぶやくようになるのかな!?でもオレは”週刊少年サンデー”のツイッターで、つぶやきますよ」。
斉藤「今回も蘭など素敵な女の子たちが登場していましたが”名探偵コナン”という作品の中で特に好きな女の子は誰ですか?」。
青山先生「女の子、限定!?う~ん、やっぱヒロインの蘭かな。好きなのは蘭、そして特別なのが灰原かな」。ミスキャンパス「うん、わかります(一同うなずく)」。
青山先生「”こなん通信社”の中で灰原の一言もオレが考えているんだけど、ほぼ灰原はオレの代弁者になっているね。あと蘭は勇往遭進というか(新一のことを)待っていてくれるのは嬉しいというか・・・あと強いしね。
ちなみに、女の子が強いシーンを描くのって嬉しいんですよ。今、世良(真純)ちゃんも出ているけど、描くのが楽しいですよ…・・・目の下にクマがあるけど(笑)。
藤田「学生時代、剣道をされて、今は野球をされ、それもジャイアンツが好きだと聞きました。劇場版の作品で、スポーツに関する題材としてどんなスポーツをやってみたいですか?」。
青山先生「野球だね。でもジャイアンツに肩入れするのも・・・ね(笑)。やるなら世界的に有名なスポーツがいいと思う。オレね、スポーツを観戦するのが好きなんですよ。基本、何でも見ますから」。
内山「私たちミスキャンパスのみんなは色々な学部の子がいるのですが”ミスキャンパス殺人事件”という感じの作品を、もし先生が考えて戴く場合、どういう展開をお考えになりますか?」。
青山先生「例えば”私が一番なのに”みたいなことから事件が・・・。あとミスコン当日に皆さんが審査員をやることになるなら、それが動機になったりしそうだよね」。
斉藤「ミスコンの当日はウェディングドレスや、振袖を着たりはします」。
青山先生「そうなの?ウエディングドレスを着るなら殺人事件に合いそう、やはり白いから血の赤がはえそう」。ミスキャンパス「それ、凄く面白い展開になりそうですね。」
Sankei News Interview RAW
『産経ニュース』のインタビュー 「転機 話しましょう」
June 23rd, 2012
http://conan-4869.net/post-7967
ミステリーをお願いできませんか」
漫画家生活8年目に入った平成5年、「週刊少年サンデー」編集部から新しい企画の依頼があった。
ドキリとした。「大変じゃないか、と。トリックを考えるのも設定も」
昭和61年、同誌掲載の「ちょっとまってて」でデビュー。平成5年に「YAIBA(やいば)」で小学館漫画賞(児童部門)を受賞した期待の漫画家だった。ライバル誌では、高校生探偵が活躍する「金田一少年の事件簿」が人気を博し、少年漫画にミステリーのジャンルが確立されつつあった時期だ。
構想を練っていると、子供のころ好きだった推理小説を思い出した。イギリスのコナン・ドイル「シャーロック・ホームズ」、フランスのモーリス・ルブラン「アルセーヌ・ルパン」、そして日本の江戸川乱歩「少年探偵団」…。小学校の図書館で借りて、ドキドキしながら全巻を夢中になって読んだ。
特に、ドイルの短編「踊る人形」では、名探偵ホームズが黒い人形の暗号を解く姿にしびれた。
「子供の落書きみたいな人形の絵を見たホームズは、これはアルファベットの『N』だと暗号を解く。これがすごくかっこいい。もし、この本を読んでいなかったら、たぶんコナンは描いていなかった」
自身の小学校入学前後、映画館で長編アニメ「長靴をはいた猫」を見て、アニメーターになりたいと思ったという。漫画家を本気で目指したのは大学時代だ。
アニメ制作のために入った大学の漫画研究会で、漫画家の先輩、阿部ゆたかさんから「お前は、絵がうまいな。漫画家になってみないか」と誘われた。
ところが、実家で父親の大反対にあう。
「俺はお前よりずっと絵がうまい友達を知っている。カニを描いたら今にも動き出しそうだ。しかし、そいつは貧乏で食うにも困っている。お前が絵で生きていけるわけがない!」
しかし、自信はあった。大学在学中にあみだした独自の画法だ。それまでの絵は、目が「タッチ」のあだち充さんで、つんとした鼻は「あしたのジョー」のちばてつやさん、口角が上がった口は「ルパン三世」のモンキーパンチさん-という有名漫画家の作品を生かした合体技。しかし、自身の絵に特徴をつけたいと、試行錯誤を続ける。発見したのが、交通標識のような独特の印象を持つ目の描き方だ。
「これはいける!と思った。こんな描き方をする人は、他にいない。描きやすいし、一発で俺の絵と分かる」と直感した。
一つのストーリーのために、トリックやヒント、犯人の動機、舞台設定などについて12時間以上も細かく打ち合わせするのは、心底、作品とミステリーを愛しているからだろう。古今東西のミステリー小説、ドラマ、映画、実在の生活や友人、知人の職業、すべてを参考資料として活用する。
「話を考えるのも好きだし、絵を描くのも好き。好きなことを仕事にするのは本当に楽しい」
一方で、「もし連載開始がバブルの時代なら18年も続かなかった」とも思う。その時代は次々と新しいものが求められた。バブル崩壊後の連載だからこそ「せっかく誕生した面白いものを長く続けないとやばいと思った」という。
危機感は意図的に作り出す。毎年ゴールデンウイークに合わせて公開される映画では、常に「これが最後」と思い、全力投球する。
人気に甘えず、常に緊張感を持って描き続けたことが、成功を引き寄せた。「いつかアニメの映画監督もしたい」。創作意欲はもちろん、旺盛なチャレンジ精神はまだまだ衰えない。
--少年時代は?
「コナンでいうと(少年探偵団の)光彦みたいにいろんなことを知っていて、知ったかぶりするタイプ。漫画もアニメも好きで、絵もよく描いていました」
--今はどんな生活ですか?
「朝の6時ごろまで仕事をして昼の12時に起きます。コナン君を描いて18年ですが、自分にとってはまだ5、6年しかたっていない感じ。『小1から読み始め、今は一児の母です』などと読者から報告を受けると、感慨深いですね」
--今年1月3日の「青山剛昌ふるさと館」などが主催したイベントで「コナンは100巻まで続かない」と発言されたとか?
「続くかもしれないし、続かないかも…。でも、結末は決めていますよ」
--コナンに登場する犯罪組織の黒幕は、男ですか、女ですか
「それは言えない。でも、今までにフルネームで登場している人です」
distant photograph of newspaper Raw
Gosho's True Intentions Interview RAW
剛昌先生の本音 ─ ホントの声
November 2012
http://conan-4869.net/post-8824
Q:黒の組織との対決はあと何戦ぐらいありますか?
A:結構いいところまで来てます。ラストはもう考えてありますが、これがこうなって、ああなって~というところまでは考えていません。
Q:伊達刑事と安室透の話の続きはありますか?
A:あります。でも、物語の根幹にかかわることなので言えません。
Q:宮本由美さんの元彼の話が出てきましたが、由美さんにもほかの刑事さん達のような恋の話はありますか?
A:あります。元彼はホスト風のイケメンで、今でも由美を追っかけています。でも由美は嫌ってるんです。気が向いたら描きます。気分次第なので書くかどうかは未定です。
Q:映画で高木刑事には甥っ子がいると言っていましたが、兄や姉がいるということですよね?今後出てきますか?また、他にも原作で存在が明らかにされているけど登場していないキャラについてはどうですか?
A:映画の場合スタッフが勝手にやっちゃったということもあるなぁ。和葉のお母さんとか(原作で存在のみが明らかにされているキャラ)出るかもしれません。
Otona Fami Interview #5 RAW
オトナファミ6月号(2013)
June 2013
http://conan-4869.net/post-20020
─ 今同は先生ご自身に各キャラクターの輝いたシーンやエピソードを選んでいただきたいと思います。
青山:頑張ります。こういう企画とか、いつも取材が終わったあといろいろ思い出して「あのシーンも良かったな」って後悔するタイプなんですけど(笑)。
─(笑)ではコナンからお願いします。
青山:『謎めいた乗客』のワンシーンです。コナンが「逃げるなよ灰原・・・自分の運命から逃げるんじゃねーぞ・・・」っていう台詞。構図と相まって自分の中でも「これは決まったな」と思いました。
あと最近だと『ホームズの黙示録」の蘭への告白シーン。これは新一のベストになるのかな?イギリス取材に行った際、告白は絶対ビッグベンの前でと決めました。やっぱり絵になるでしょ?時計の時刻も僕が実際に写真を撮った時刻と同じ。
あとは『空飛ぶ密室工藤新一最初の事件』の中の一ページは迫力が出ましたね。過去編に切り替わる演出が上手くいきました。実は、蘭の乗っている飛行機が。”バード航空”から、ルナ航空〃に切り替わってるコマがあるんでよ。注意深く見ていれば変わったことに気付けるようになってるんです。
ほかにも、『殺人犯、工藤新一・新一の正体に蘭の涙』で、蘭にだけ聞こえるように「下がってろよ」というシーンとか、ただの指紋の説明なのに、「人間が生まれながらにして天より授かった・・・終生不変のエンブレム・・・」っていう台詞とかね。いや、指紋だろって(笑)
─ 次は蘭が輝いたシーン、行ってみましょう!
青山:『スキーロッジ殺人事件』かな。読者人気も高いですね。蘭は優しすぎるので、これ以降、かわいそうになっちゃって探偵役はやらせていません(笑)。
あとは『バレンタインの真実』の「強かったらよかったのにね・・・」というところも、女の子らしい一面が出せたかな。『猿と熊手のトリ物帖も、おみくじを信じて空手を封印する女の子らしさと、その後に胴回し回転蹴りを放つ強い蘭のどちらも描けて良かった。
─ コナンのライバルのひとり、怪盗キッドはどうでしょう?
青山:『集められた名探偵 工藤新一VS怪盗キッド』。まさか小五郎に変装しているとは思わなかったでしょ?おっちゃんがヘリから飛び出すところまで、読者をうまく騙せたかなと思います。
あと「怪盗キッドの驚異空中歩行』もカッコよく描けた。「海のブルーと空のブルー」という表現が出てくるんですが、それがまさにコナンと怪盗キッドの違いを表しているんです。快斗は明るい空のブルー。コナンはちょっと暗い、深みのある海のブルー。言いかたを変えるとスケベとむっつリスケベ(笑)。似てるんだけど、少し違う。
─ 『まじっく快斗』の怪盗キッドとコナンに登場する怪盗キッドは少し性格が違ってみえます。
青山:コナンに登場するキッドにはほとんどモノローグを入れてないんですよ。内面描写がない分、クールに見えるだけで、実は頭の中で「あ、やべー」とか思ってるはず(笑)。「怪盗キッドの瞬間移動魔術『テレポーテーションマジック」』で出てくる。”サーストンの3原則”は、アメリカの名マジシャンの名前を冠した実在する法則で、ネタ的にも本当は『まじっく快斗』でやりたかった話ですね。
ちなみにアニメでキッドの父の盗一の声は池田秀一さんが担当されているんですが、これは以前「まじっく快斗』のアニメ化の話があった時、僕が『機動戦士ガンダム』のシャアがすこく好きで、盗一役はぜひシャアの声優で有名な池田秀一さんでと思っていたのがきっかけです。
そのあとコナンで池田さんが赤井秀一役になった後、アニメ『工藤新一少年の冒険』で盗一役もお願いしたんです。最初は池田さんも「なんで俺?」と仰ってましたが、説明すると納得して引き受けてくださいました。夢が叶いましたね(笑)
─ ところで、赤井と言えば78巻で注目の展開に・・・。
青山:詳しくは秘密です(笑)。赤井が撃たれる『赤と黒のクラッシュ』『嫌疑/潔白/決死/殉職』は、ホームズがモリアーティ教授と戦ってライヘンバッハの滝から落ちる「最後の事件』をモチーフにしてます。赤井が落ちるのも”来葉峠(ライハ峠)”ってね。
─ それでは西の名探偵・平次はいかがでしょうか?
青山:『ホームズ・フリーク殺人事件』です。奥の平次と手前のコナンとで、コナンで初めて一ページぶち抜いたカットです。この時の下書きをアシスタントが保管していて、後で高く売れるかもって話したことあるんですよ(笑)。平次と和葉の絡みでは『そして人魚はいなくなった』もいいね。和葉の決意が凄い。
─ 以前、弊誌のインタビューで、描いていて楽しいキャラは灰原と仰っていましたね。
青山:はい。『競技場無差別脅迫事件』の「時の流れに人は逆らえないもの・・・」とか『1年B組大作戦!』の「方言は言葉に付けたアクセサリー」とか、灰原はとにかく台詞が好きで、僕の思ってることとかを代弁させやすい。
でも一番は『黒の組織との再会』で、「眼鏡をとったあなたはスーパーマンってわけ?」っていうシーンな。僕はスーパーマンが大好きで、この台詞を言えて良かったなあって。あと「まるで井戸からはい上がったコーデリアね・・・」とかもね。このシーンは灰原の名前の元となった女探偵コーデリア・グレイの『女には向かない職業』という小説で、彼女が煙突を上るエピソードがあって、そのオマージュになってます。
─ 先生が一番描きやすいキャラは?
青山:描きやすいのは小五郎かな。これまでの僕の漫画でいなかったタイプですが、僕自身小五郎に似ている部分があるから。おっちゃんですしね。それに実際にコナンみたいな奴ばっかりだと、なんかムカつくだろうし(笑)。他のキャラだったら不謹慎に感じることも、小五郎が言うと、「小五郎だし、まあいいか」ってなって憎めないでしょ。かっこつけだけど、優しいところもあるし、たまに冴えてる時もあるし。『小五郎の同窓会殺人事件』とか、まさに小五郎の見せ場。まあ、毎回眠らされて「コイツ、大丈夫か?」って心配になりますけどね(笑)。
─ 本当によく寝る大人ですよね(笑)。そのほかのキャラクターのベストシーンについて教えてください。
少年探偵団で言えば、光彦と灰原がちょっぴりいい感じですよね。『きのこと熊と探偵団』の「最高のレスキュー隊員よ!」ていうシーンが好きです。
あと気になるのは、高木&美和子の刑事コンビ。最近でも「命を賭けた恋愛中継『中継開始/絶体絶命/現場突入』で見せつけてくれましたけど、あれは『CSI:科学捜査班』を見ていて思い付いたんです。『CSI』では映像の受信がPCでしたが、やっぱり現代だとタブレット端末のほうが面白いだろうなと。
─ インスパイアされるのはやっぱり刑事ドラマなどが多いのでしょうか?
青山:ドラマや映画、小説などなんでも。人から聞いた話も多いです。例えば『泡と湯気と煙』で使った塩でビールを泡立たせるネタは、打ち合わせの際に編集から聞いて実験しながら考えました。
僕が一番気に入っているエピソードの『揺れる警視庁1000万人の人質』(36-37巻収録)は、爆弾モノをやろうと決めてから、リチャード・ハリスの『ジャガーノート』(74年)をはじめ、いろいろな爆弾モノ映画を10本以上観ました。その中で見つけた水銀スイッチの仕掛けに触発されて、振動させたり傾けたら即爆発する水銀レバーのエピソードに繋げたんです。あの事件は話としても上手くまとまっていて、読者人気も一番ですね。
─ 最後に先生が一番好きなキャラクターを教えてください!
青山:コナン・ドイルは記者の質問に「(登場人物は)全て自分の性格の一部です」と答えたらしいですが、僕もここはドイルに習います。みんな大好きで選べないですから。全て僕の一部なんです。
─ 青山先生は、今回の劇場版ではどのように関わられたのでしょうか?
青山:例年通りトリックや事件など全体的にアイデアを出しましたね。今回は、僕が大好きな『相棒』の櫻井さんが脚本を担当して下さって、念願だったコナンとのコラボが叶いました。脚本など何度もやり取りしたんですけど、櫻井さんはとても仕事が速い人。やっとチェックが終わって脚本を返したら、ひと息つく間もなくすぐに修稿が上がってきて「え?嘘でしょ?」みたいな(笑)。
─ イージス艦も櫻井さんの発案だったのでしょうか?
青山:そうです。最初は驚きましたけど、「やるからにはリアルにしたいね」と話し合って、実際に取材にも同行しました。ですから、劇中で描写されている艦内の様子はかなり実物に近いですよ。取材時に、艦全体がものすこく整頓されて綺麗なことに驚いたら、艦長日く「清潔であることが規律に繋がる」と。「さすがー!」と思っていたのですが、後で別のクルーに聞いたら「先生が来ると言うので、念入りに掃除したんです。大変でしたよ」だって(笑)。残念だったのは、取材の日に海軍力レーが食べられなかったこと。曜日感覚を保つため、カレーは金曜日と決まっているみたいです。
─ 先生から見た今回の映画の見どころは?
青山:やっぱり今回はイージス艦の描写ですね。訓練風景とか、レーダーやモニ一夕ーとかお父さんと子供で見に行ったらどっちもワクワクするんじゃないかな(笑)。あとは終盤にかけての怒涛の展開と、蘭のピンチ。今回のキーアイテムとして”電波時計”が出てくるんですけど、スクリーンに登場したらちょっと注目してみて下さい。そうそう、僕が食べられなかった海軍力レーも登場しますので、お楽しみに(笑)。
Shonen Sunday Lupin Vs Conan Secret Report RAW
少年サンデー51号|ルパン3世 VS コナン SECRET REPORT
November 20th, 2013
http://conan-4869.net/post-17477
青山:「ただ今回ちょっと困ったのは、実は佐藤刑事の初恋の人がまんがやアニメのルパン三世という設定だったんですけど、映画では本物が・・・」
モンキー:「僕は「ルパン」のまんがは一話完結で設定をひきずらないようにしていたから別に気にならないな(笑)。出てくる女性もボンドガールみたいに毎回そんなに変えられないから、設定が違ってもみんな峰不二子にしてたくらいだしね。」
青山:「子供の頃読んでいて、この不二子、この前死んだよなとか思ってたんですけど、そんな理由が・・・ちなみに不二子ちゃんが僕自身の初恋の相手です。新一のお母さんは、まんま不二子ちゃん(笑)」
山:「不二子ちゃんの3サイズも今回映画の中で、自分のあるキャラクターに勝ってに言わさせちゃいました。スイマセン。」
モンキー:「いやいや、あの3サイズ、元を考えてくれたのはアニメのスタッフなんだよね。アニメにはだいぶ助けられてる。」
青山:「そうですね、僕も助けられてます。コナン定番の青ジャケット姿の配色も、TVアニメ化で初めて決まりました。」
モンキー:「ルパンの赤ジャケットは、連載当時、赤と黒の2色カラーページだったのもあって、赤に決めたんだよね。黒シャツと黄色ネクタイは「のらくろ」がモデル。」
青山:「それとアニメ化で助けられたのが声優さん。まんがを描く時もそれぞれの声優さんの声をイメージして描いてます。」
モンキー:「声は本当に大きいよね。キャラクターの話し方も変わってくるほど。」
身長:167cm 体重:50kg バスト:99.9cm ウェスト:55.5cm ヒップ:88.8cm
Lupin the Third VS Detective Conan: Money Punch and Aoyama Gosho interivew
ルパン三世 VS 名探偵コナン『モンキー・パンチ&青山剛昌☆作品がひとり歩きしていくのもいい』
December 04, 2013
Source: link
Link includes video interview with Monkey Punch and Aoyama Gosho
as well written interview with soccer player Kazuyoshi Miura, a guest star in the movie
2009年のテレビ初共演から4年。大いなる歴史を超えた“天下無敵の大泥棒・ルパン三世”VS“頭脳明晰の名探偵コナン”対決がスクリーンでふたたび実現! そんな同作の公開直前、ルパン三世ファンとコナンファンに向けて、モンキー・パンチ先生&青山剛昌先生の原作者同士の貴重な動画対談が実現! 世代、性別を超えてすべてのファンに贈る熱いメッセージとは☆ 友情出演の“キング”三浦知良、今作で声優に初挑戦した内野聖陽&夏菜のインタビューも!
両作者が『ルパコナ』を語り合う!!
――テレビスペシャルから5年、ルパンとコナンの対決が映画になると聞いてどう思いましたか?
【モンキー・パンチ】 前作の評判も良かったし、映画もできるなって感じはしていましたね。映画でちゃんと対決できてよかったと思いました。
【青山】 僕も、たぶん映画になるなと思っていました。GWにコナン、冬にルパコナ、1年に2回も映画をやるとは思ってもみませんでしたけど(笑)。
――おふたりはいつからお知り合いなんですか?
【青山】 あるパーティーでモンキー・パンチ先生にお目にかかったことがあって、そのとき、僕はサインをいただきました。きちんとお話したのは前回のテレビスペシャルで対談したときなので、5年ぶりです。
――モンキー・パンチ先生から見た『名探偵コナン』の魅力は?
【モンキー・パンチ】 僕は少年漫画をあんまり読まないんだけど、『コナン』がうまいなぁと思ったのは、高校生が体だけ子どもになってしまうというキャラクター。このやり方は新鮮だなって思ったし、子どもをターゲットにする上で、うまいと思いました。ルパンもそれをやればよかったな(笑)。
【青山】 とても光栄です。
――青山先生から見た『ルパン三世』の魅力は?
【青山】 『007』的に変装でき、変声器を使わずとも声色を使い分け、どんな鍵がかかっていてもぱっと開けて盗み出す鮮やかな手口……、もうスーパーマンですね。
――ルパン対コナンなんてありえない対決が実現すること自体、作品がひとり歩きして育っている感じがしませんか?
【モンキー・パンチ】 僕は作品がひとり歩きしていくのもいいと思っています。漫画とアニメーションでは表現の仕方が違いますから、アニメのスタッフには自由に作ってくださいと言っています。ただ、キャラクターだけは変えないでくださいってことだけですね。後は自由に作っていただいたらいい。僕が漫画のルパンを描き始めたのは1967年。46年も前ですから、当時の感覚のままでやっていたらかなり古くなってしまいますので、才能ある若い監督さんに今の感覚でやってもらったほうがよりおもしろくなると思っています。これからも思う存分やってくれといいたいですね。
【青山】 僕は原作通りにやってくれといいたがる方(笑)。もうちょっと年をとったらモンキー・パンチ先生のように好きにやってと言うかもしれないですけど。アニメオリジナルを作ることもあるので、そのときは僕もキャラクターだけは崩さないで、と言っています。原作者というだけでなくアニメの原画をやったりしていますし、今回の『ルパコナ』では絵コンテも書きましたし……。実は、アニメーターになりたかったので、アニメにも携われてよかったと思っています。
――お互い、この機会に聞いてみたいことってありますか?
【モンキー・パンチ】 漫画家さんに聞きたいことはいっぱいあるんですけど……。ストーリーの作り方とか気になりますね。何をヒントに作っているのか、探偵もののなかで何を参考にしているか、聞いてみたいと思っていました。
【青山】 ありとあらゆるものを参考にしています。刑事ドラマを観て、こういう切り口もありか? とか。僕からの質問は、モンキー・パンチ先生のなかで峰不二子は何歳なんですか?
【モンキー・パンチ】 僕の漫画では、キャラクターの年齢をはっきり書いていないんですよね。観る人が感じた通りでいいんじゃないかと思って。子どもから見れば不二子はずいぶん年上に見えるだろうし、若者が見れば25~26歳かもしれないし、見る人の感覚にまかせていますね。
【青山】 不二子ちゃんは僕自身の初恋の相手です。先生にとって不二子は恋人ですか?
【モンキー・パンチ】 恋人ではないですね。
【青山】 恋人じゃないのか……。
【モンキー・パンチ】 女性のことはいまだにわからないところがありますから……(笑)。悪いことをしても許せる女性もいれば、腹が立つ女性もいる。不二子の場合はすべてひっくるめているんですよね。物語によってはものすごく腹が立つキャラクターになっている場合もありますし。僕のなかでは、はっきりした不二子像はないんです。
――青山先生にとって『コナン』に登場する女性キャラは?
【青山】 好きなのは蘭ちゃんで、気になるのは灰原って感じかな(笑)。
――映画『ルパコナ』に期待していることは?
【モンキー・パンチ】 僕の『ルパン』の漫画は大人向けの作品でした。アニメ化でだいぶ対象年齢は下がったんですけど、それでも完全な子ども向けではない。それが、コナンくんが出てくることで、一気に年齢層が広がる感じがしますね。
【青山】 確かに、『コナン』は子どものファンもけっこう多いので、逆に大人のファンが多い『ルパン』と対決することで、子どもから大人まで、あらゆる層の方に観ていただけるんじゃないかと期待しています。
【モンキー・パンチ】 この映画をきっかけに『ルパン三世』『名探偵コナン』ともども、その素晴らしい魅力を再確認してもらいたいです。
Monkey Punch and Gosho Aoyama Special Talk RAW
モンキーパンチ先生×青山剛昌先生のスペシャル対談
Unknown 2013
http://conan-4869.net/post-19729
前作の2009年の「ルパン三世vs名探偵コナン」以来の対談ですが、前作の評判や反響はいかがでしたか?
青山剛昌先生:「ゴジラ対ガメラ」という感じですよね。ありえない対決というか。とにかく、うちの親が喜んでいました。「え!ルパンと?あんたやったわね!」って(笑)一作目の出来がかなり良かったので、たぶん映画になっちゃうんじゃないかなと思っていましたけど(笑)
モンキー・パンチ先生:話が来た時にどうやって対決させるのかなと興味はありましたね。さすがプロの脚本家だけあって、うまくまとめてるなという感じがしました。ただ勝負がなかなかつけにくいから脚本書く人は、書きにくかったんじゃないかな。
青山剛昌先生:まぁこういうのって最終的には協力してって感じですよね。まあ今回は結構、対決しました。
モンキー・パンチ先生:いや今回のやつはストーリー見てもおもしろいですよ。ストーリー作る人もかなり苦労していると思います。いや、出だしから面白かった!
今回、お二人からリクエストされたことはありましたか?
モンキー・パンチ先生:僕は基本的には全部おまかせですね。初めのプロットだけちょっと読んで、ああ今回はこういう話かとちょっとわかっちゃったらあとは完成品が楽しみなんですよ。
ファンの人たちと同じように公開された時にどんなのができたかなっていう楽しみがありますから。 あんまり深入りしないです。あとで喜んで見てるという感じです。
青山剛昌先生:僕は逆にめちゃくちゃ関わりました。もう、監督にご迷惑かけたくらい。(笑)。いやルパンはこうじゃないだろうとか。原作のファンですしね。特に不二子ちゃんが好きなんで(笑)
今回、不二子ちゃんと灰原哀ちゃんの絡みが結構ありますが?
青山剛昌先生:めちゃめちゃ口出ししました。
モンキー・パンチ先生:いや。おもしろかったですよ!なるほどね。かなり剛昌さんのこだわりも入ってるわけですね。
青山剛昌先生:あのお風呂シーンは僕が自分でコンテをきったくらい(笑)こだわらせてもらいました。
モンキー・パンチ先生:僕はどっちかっていうと人が作ったものを見て楽しむ方ですから。自分で作ってる時は楽しみより苦しみの方が大きいですね。漫画を描いてるときは早く逃げ出したいという気持ちで書いていましたから。週刊だから書いても書いても次がきて、いつ終わるんだろうって。
青山剛昌先生:今、俺それですよ!(笑)
モンキー・パンチ先生:いや、若いからやった方がいいよ!僕はもう、ざるで水を汲んでる感じで、もういい 加減に終わりたいなと思ってた。でも後でアニメになったり映画になったりして、そっちを見る方が楽しいですね。監督さんの作り方によって違ったルパンで、違うルパンであってもルパン三世には変わりないので。今度の監督さんはこういう作り方なんだなと、今度のルパンはまた違った面白さがあるんだなと感じたり、楽しんでいますね。
不二子も映画によって全然違いますよね?
モンキー・パンチ先生:僕はそれでいいと思ってるんですよ。もともと不二子はボンドガールが原型にあって、ボンドガールはシリーズごとに違うけど、ルパンは毎週あるから。毎週違うルパンガールは出せないので、どんな性格の女性が出てきてもどんなコスチュームの女性が出てきても、全部、不二子で統一しちゃえって感じでやりましたから、不思議な女性になっちゃいました。
青山剛昌先生:子供心に混乱しましたね。あれ?この不二子死んじゃったんじゃなかったっけ?とか。たまに「ふじみねこ」と呼んでいたり、ルパンの大学時代の同級生だったり、殺し屋だったり。ひょっとしてこれは名前だけなんだなって思って。
モンキー・パンチ先生:そう名前だけなんだよ。名前だけ統一しちゃって、女性はどう変わってもその名前でいっちゃおうって。それ以上の女性の名前が思いうかばなかったというか。毎週考えるのも面倒くさいしね(笑)名前だけは統一しちゃった。
僕の場合、ルパン三世はどっちかというと続く話じゃないんですよ。一話完結なんですよね。次週に続く話だと、前の話を引きずって書かないといけないじゃないですか。前のこと忘れたときにえらいことになっちゃうので、(笑)この話はここで終わりにして、脈絡がなくてもいいんじゃないかという気持ちで連載をやっていたので、その週に初めてルパン三世を読んだ方でも話だけの面白さを感じてもらえればいいと思っていました。だから最初にアニメ化した人は、随分勇気がいるなと思いましたよ(笑)。
工藤新一くんのお母さんのお名前は、旧姓が藤峰有希子で、不二子から取ったと。
青山剛昌先生:そうそう。藤峰は峰不二子から取って、有希子は不二子の初代声優の二階堂有希子さんから取らせてもらいました。顔もほとんど同じ顔、描いてるし(笑)。
モンキー・パンチ先生:それはありがたいな。初めて聞きました。
青山剛昌先生:あと、実は、最初はコナンくんのお父さんの工藤勇作の声を山田康夫さんにやってほしかったんですよ。コナンくんの笑った時の口がルパンと一緒だったり、足首が細かったり共通点がありますから。
そういうところも前作や今作が、うまく融合した理由だったんですかね?
青山剛昌先生:俺がただファンだっただけなんですけどね(笑)うまくマッチしましたよね。どちらも日本テレビ系列だったり、同じアニメ会社だったのがツイていましたね。
モンキー・パンチ先生:ラッキーだったね。ほんとに、ルパンとホームズを見てる感じだよね。
映画館でコラボ作品というのはどのように期待されたり、どう見てほしいとかありますか?
モンキー・パンチ先生:僕、映画になる前から考えていたんだけど3Dにならないかなって。
青山剛昌先生:じゃあTHE MOVIEの2は3Dで(笑)
モンキー・パンチ先生:これシリーズになってほしいですね。
青山剛昌先生:前回はルパンの世界にコナンがお邪魔したけど、今回はコナンの世界にルパンたちがやってきている。コナンはパスポートがないので、なかなか海外に行けないんですよ。(笑)
お互いのファンがかなり楽しめますよね。
青山剛昌先生:昔懐かしいセリフやテイストが出てくるので色々楽しめると思います。ルパンもコナンも知っている人ってなかなかいないので、最初と後半は口出しちゃいました(笑)
モンキー・パンチ先生:僕も『DEAD OR ALIVE』で口出ししたのは、最初と終わりでした。
青山剛昌先生:いや、オープニングは、原作の「ルパン三世」を見ているようで、めちゃくちゃカッコよかったんですよ。
モンキー・パンチ先生:ここまでやってもらえてうれしいです。ファンの人に見てもらいたい。
青山剛昌先生:なかなか難しかったですよ。“両雄並び立たず”って言うじゃないですか(笑)
輸送機のシーンは先生もお好きな007シリーズを彷彿とさせましたね。
モンキー・パンチ先生:うまくやってるよね、すごくいいアイデア。ここまでアイデア作るのはすごい!僕は面倒くさくて、「もう任せるよ!」ってなってしまう。ご苦労様でした。(笑)
僕は出来上がったものを一ファンとしてしか観ないからそれが僕は一番楽しいです。シナリオもあまり読みません。読んじゃうと楽しみがなくなっちゃいますから。何もない頭で完成されたものを観た方がより楽しめます。作る人は大変でしょうけど(笑)
青山剛昌先生:今回、不二子の3サイズが出ますよ!たぶん今まで出てなかったんじゃないかな。調べたら、全部ゾロ目で、理由がモンキー・パンチ先生が覚えやすいから。なるほど!(笑)
モンキー・パンチ先生:あれはアニメを作る人の助けもありました。形を作るためにデータが必要だからって。じゃあ覚えやすいのでいこうかってことになったんです。
青山剛昌先生:そういうのありますよね。コナンも青いジャケットを着ているのは、アニメの設定なんです。これいいなと思って、それから青のジャケット、赤い蝶ネクタイ、グレーのズボンにしました。
モンキー・パンチ先生:僕もアニメの人にずいぶん助けられてます。
青山剛昌先生:あと、声とか。
モンキー・パンチ先生:そう!まったく同じ。僕も山田さんの声が入った時から、ルパンのネームが山田さん調になっちゃうんだよね。
連載のスタートから2年で「ルパン三世」も「名探偵コナン」もアニメ化されていますよね。
モンキー・パンチ先生:ルパンを書いてから今年で47年目。あと3年で50年。
青山剛昌先生:50周年で3Dですね(笑)
モンキー・パンチ先生:3Dやりたいんだよなー。昔から好きでね。
青山剛昌先生:おもしろいですよね。飛び出してくるから。メガネが面倒くさいけれど(笑)
モンキー・パンチ先生:メガネは面倒くさいね。でも3D観る人は気にならないんだよね。
青山剛昌先生:面白ければ、かけてるの忘れちゃいますしね。
モンキー・パンチ先生:『アバター』は2時間以上あったけど良かったですよ。
青山剛昌先生:『アバター』良かったですよね。わざわざ川崎まで見に行ったら「どこからお越しですか?」ってインタビューされちゃってね。「あ、東京から!」って。(笑)
最後に、劇場に見に来てくれる方にメッセージをお願いします。
モンキー・パンチ先生:アニメーションを観ている間は、世の中の嫌なことを全部忘れて没頭して見てほしいです。そういう風に作っているし、楽しめる作品だと思います。
青山剛昌先生:時期的にもクリスマスが近いので、ルパンとコナンからのクリスマスプレゼントだと思って、大人から子供まで家族みんなで観に来てほしいです。
partial Raw
New Years Postcard list RAW
「青山先生の年賀状」まとめ
Collected postcard list from 2014 and 2015
http://conan-4869.net/post-24061
灰原には、まだ彼氏はいないよ~(笑)。
灰原はコナンのことを多分好きだと思うよ(笑)
沖矢の正体は映画でわかる・・・かも(笑)。
100巻・・・越えちゃうかも(笑)。
定子おばさんって誰だっけ(笑)。
絶海の探偵のコナンの涙みたいのは…【汗】です!!(笑)
もしかしたら赤井は『恋』が苦手かも…(笑)
3人同時に再会はあるかもね!(笑)
いつもは無精ヒゲで小汚く、ネズミのようなのでチュウ吉。と由美は名づけたのだ(笑)
わざとです…(笑)
Da Vinci Interviews (WITH RAWS)
Leaked interview notes from the May issue of the magazine 「ダ・ヴィンチ」 (da Vinci) with the Japanese actor Takeru Satoh, leaked April 13, 2014
Leaked interview notes from the May issue of the magazine 「ダ・ヴィンチ」 (da Vinci) with the fans/reporters/whatever, leaked April 15, 2014
Translated by ALAKTORN
So apparently a large chunk of this interview was never typed up AND this is only the cross talk with Takeru Satoh,
not the "LONG INTERVIEW" from this issue of the magazine.
Takeru Satoh x Gosho Aoyama Cross Talk translated (partial interview)
【佐藤】20年間『コナン』を続けるのは、尋常じゃないですよね。やっぱりトリックを考えるのが一番大変ですか?
(Interviewer?) Going on for 20 years is exceptional, isn’t it? Is thinking of the trick the hardest part?
【青山】トリックは、最初に担当編集者と打ち合わせをしながら考えます。だから、担当が変わると面倒なの。黒ずくめの組織のボスは誰か、とか一から全部教えないといけない。
(Aoyama) I think of the trick together with the chief editor during meetings. So, every time the editor changes, it’s a bother. I have to explain to him things all over again, like who the boss of the organization is, etc.
【佐藤】さりげなくすごいワードが。その話題は微妙だなあ。最後に真実を知って驚きたいから、僕はわざとあまり考えないようにしてるんです。でも、……ボスはいつくらいから決めていたんですか?
You’re nonchalantly talking about an amazing topic. That subject is sensitive… I’m purposefully not thinking much about it, because I want to be surprised at the reveal. But… when did you decide on who was the boss?
【青山】ああ……うーん、まあね、このあたりかな。(単行本のある巻を取り上げる)。
Hmm… it was about here, I guess. (While picking up a volume of the manga that was there)
【一同】おおお――!! 大ヒントじゃないですか!
(all present) Ooooohh!! That’s a big hint!
【佐藤】これはダメだ。その巻読んだらわかっちゃう。これ、書いちゃダメです。『コナン』はラブコメも見所ですよね。
(interviewer) This isn’t good. If you read that volume you’ll figure it out. I can’t write this.
A point worthy of note in Conan is also the love-comedy, isn’t it?
【青山】ラブコメシーンは結構大変です。いいセリフを描こうと思ったりして、時間がかかる。
The love-comedy scenes are a big hassle. It takes a long time to think up cool lines for those situations.
【佐藤】僕、灰原が好きなんです。マジで相当好き。科学者でかっこいいし。
I love Haibara. I really do. She’s a scientist and so cool.
【青山】灰原かー! 灰原、人気あるんですよ。
Haibara, huh? Haibara is pretty popular.
【佐藤】最初は敵か味方かわからない存在でしたよね。でも、ついに心を開いたなっていう瞬間があるんです。蘭が作ったおかゆを食べて、「あち…」って言う(41巻【トイレに隠した秘密】)。そこでグッと心をつかまれました。灰原は、絶対にコナンのこと好きだと思うんです。でも、複雑な事情を知っているから彼女からはアクションを起こせない。そんなところがほっとけないです。アニメの灰原役の林原めぐみさんも好きで。素敵な声ですよね。
At the beginning, we didn’t know if she was a friend or an enemy. But in the end, there is the moment where she opens her heart. She caught my heart when she ate Ran’s rice porridge and cutely said “hot…!” (volume 41, “The Secret Hidden in the Restroom”). I’m certain that Haibara likes Conan. But, understanding their complicated situation, she doesn’t take action. That’s on my mind. I also like Hayashibara Megumi-san. She has a beautiful voice.
【青山】キャラを作っていると、こう描けばこれくらい人気が出るだろうなって、だいたい予想できるんです。でも、灰原だけは予想をはるかに上回る人気ぶり。林原さんの声は大きいと思います。灰原哀の哀はね、実は「アイリーン・アドラー」から取ってるんです。シャーロック・ホームズを唯一負かした“あの女”。
When making a character, I think “if I draw/write her like this, she’ll be popular”, I can more or less anticipate it. But, just for Haibara, her popularity highly exceeded my expectations. I think Hayashibara-san’s voice is loud. Haibara Ai’s Ai comes from Irene Adler. The only one to have defeated Sherlock Holmes, “that woman”.
【佐藤】あれ、それ、重大情報じゃありませんか!?
Huh? Isn’t that important information!?
【青山】そう、今初めて明かしました。物語では、「女探偵のV・I・ウォーショースキーの“I”」と言ってるんだけど、本当はアイリーンなの。佐藤さんへのスペシャルプレゼントです。
Yes, it’s the first time I’ve revealed it. In the manga, it’s said that “Ai” comes from the “I” in “V.I. Warshawsky”, but the truth is that it comes from Irene. It’s my special present to you.
【佐藤】すごい! ありがとうございます!
Awesome! Thank you very much!
Edit: forgot to translate the last line, it basically says that the magazine itself has much more about the interview, so maybe it’d be nice if we got that (or maybe it’s in the second link, haven’t read it yet).
【青山】「“あのネタ”をやるなら、リンクさせたほうがいいと思ったんです。そのネタは秘密なんですけど。いや……、“あの人”の正体がわかるというね」
(Aoyama) tn: I don’t know what he’s saying exactly. Attempted translation: “If I were to spoil “that”, I thought it’d be good to make them link. That information is secret though. Rather… you’d find out that person’s real identity.” tn: he says ano hito, not ano kata, so I’m not sure who he’s talking about…
えっ! さらっと重要なこと言いましたよね!?
(interviewer?) Eh!? You just said something important without hesitation!?
【青山】「今、描いていて楽しいのは、世良かな」
Right now, Sera is fun to write.
tn: yes he jumps from one topic to another randomly, these interviews are weird
世良は赤井の妹ではないかと疑われており、コナンとも過去に関係があったらしい不可解な人物だ。彼女も今後の展開を大きく左右する存在であろう。一方ファンの間では、80巻に登場し名推理を披露した将棋棋士・羽田秀吉も、キーパーソンなのではと話題になっている。
(interviewer) She’s suspected of being Akai’s sister, and it seems like she’s related with Conan from the past, a mysterious person. She’ll probably influence future developments in a big way. The fans also think that Haneda Shūkichi is a key person.
【青山】「彼はねえ、なかなか複雑ですよ。これからも出てきます。今度、名人戦の取材に行きますしね。羽田の“羽”は、羽生善治さんから取ったんですよ。原作では、“あの人”の正体以上のことが次々明らかになっていきますよ。まずね、安室透の本名が判明する。彼の回想になぜか灰原の母・エレーナも出てきてね。とある二人の母同士が姉妹だとわかったり……。いろいろなことがつながりますね。まずいなあ、しゃべりすぎです。まあ、連載を楽しみにしてください」
Well, he is… quite complex. He’ll appear from now on too. Soon, I’ll go collect data at the professional shogi players' championship series. Haneda’s “Hane” comes from Yoshiharu Habu (tn: the kanji 羽 can be read both “Hane” and just “Ha”). In the manga, things like “that person’s” real identity and even more will be revelead one after the other. (tn: again, “ano hito”, not “ano kata”, so I’m not sure he’s talking about the boss, that would be insane…) First, Amuro Tōru’s real name will be revealed. Then, why did he think of Haibara’s mother, Elena, will also be explained. (tn: not sure about this phrase.) Two mothers will also be revealed as being sisters, etc.…… A lot of things are connected together. This is bad, I’m talking too much. Well, please look forward to the manga.
どうか! どうか、あと二つ質問させてください! 黒ずくめの組織の目的とはナニ? APTX4869の作用から考えると、不老不死が怪しいのでは……。
Please! Please, let me ask 2 more questions! What is the BO’s goal? Going by the APTX4869, I would think immortality…
【青山】「違います。確かにそう思っちゃうよね。今ね、組織の中では大変なことが起こっていますよ」
That’s wrong. It’s true that you’d think that, isn’t it? You see, right now, something really big is happening within the organization.
え―っ、すごい気になる! では、誰もが知りたい最大の謎。黒ずくめの組織のボス“あの方”とは誰ですか? 阿笠博士はかなり以前から取り沙汰され、青山は公式に否定している。コナンの父・工藤優作も有力候補の一人だが。
Eeeh, I’m super curious! Then, the question everyone wants answered. Who is Anokata? (tn: used “ano kata” this time, not “hito”.) Agasa Hakase was being rumored for a long time, but you have officially denied it. Conan’s father, Kudō Yūsaku is also a very big contender…
【青山】「優作も違います。もう決めました。これからは、“あの方”の質問は受け付けません! だってわかっちゃったらつまらないでしょ。読者の皆さんと俺で、これからも推理合戦をしましょう!」――
Yūsaku is also wrong. Now I’ve decided. From now on, I will never accept questions about “Anokata”! (tn: not “ano hito” this time.) I mean, it would be no fun if it was figured out. Readers, let’s continue our deduction battle!
TAKERU SATOH x GOSHO AOYAMA CROSS TALK RAW
YUKI SUETSUGU x GOSHO AOYAMA CROSS TALK RAW
Chunk translations by Anime_Lover4869
Link Red Thread
- Suetsugu said that she likes Kyogoku Makoto among the Conan characters
- Aoyama said he likes the former Queen
- Suetsugu was asked what she thought of Conan/Shinichi, she thinks he's a perv (lol) Especially in the scene at the aquarium where he's throughly explaining how bras work to Ran.
Suetsugu: "Hey, hey!! Why do YOU know so much!?"
Aoyama: "Detectives just know a lot of weird things...you know?"
Suetsugu: "Do you examine those things in real life too?"
Aoyama: "No, I'm nothing like Shinichi lol"
- The other author's favorite scenes:
For Conan, Suetsugu's pick is chapter 752, Shinichi's confession from the London case
Suetsugu's comment:"My heart wouldn't stop pounding!! It was very romantic!"
For Chihayafuru, Aoyama's pick is chapter 89, the scene where both Chihaya and Taichi got emotional over Taichi's achievement of finally becoming an A
Class player.
Aoyama said "If he had practiced more, I think he would've been a stronger karuta player"
- Suetsugu's complimenting Aoyama's romance scenes and saying how hers is bad (lol). But then Aoyama's like "Nooooo..."
- Aoyama ships Taichi and Chihaya. He says that he would like to cheer him on and that his awkwardness sometimes showing is really cute. He (Taichi) is pretty straightfoward when Chihaya-chan's not around and (most of the time) is with Kana-chan [The Red Thread's note: Kanade Oe is one of Chihaya and Taichi's teammates and has been advising and supporting Taichi all along on his attempt to win Chihaya's heart]
RAW
LONG INTERVIEW RAW
Detective Conan Character Visual Book Voice Actor interviews
Voice Actor interviews September 2014
20th Anniversary DVD collection guidebook interviews RAW
Pictures from: https://bbs.aptx.cn/thread-295749-1-1.html
Aoyama Interview
Aoyama Video Interview
Spanish post: http://tanteikid.blogspot.it/2016/08/detective-conan-20th-anniversary.html
Red Thread English post with video: https://www.facebook.com/DCTheRedThread/videos/1199107286807889/
Voice Actors
Takayama Interiew (Conan)
Yamazaki Wakana (Ran)
Hori Yuitoshi (Gin)
Furuya Touru (Bourbon)
Hayashibara Megumi (Ai)
Ikeda Shuuichi (Shuuichi)
Koyama Rikiya (Kogoro)
Yamaguchi Kappei (Kaitou Kid)
Horikawa Ryo (Heiji)
Hidaka Noriko (Masumi)
Yuya Atsuko, Takagi Wataru, Chiba Isshin, Tanaka Rie, Kato Yuko, Inoue Kazuhiko, Morikawa Toshiyuki, Sugimoto Yu, Orikasa Ai, Chafurin (Police)
Iwai Yukiko, Ootani Ikue, Wakagi Wataru, Ogata Kenichi (Detective Boys)
Yamaguchi Kappei (Shinichi)
Furuya Toru and Ikeda Shuichi (Amuro and Akai)
Staff
Song Artist
Mai Kuraki (Music)
"Truth in Black" Booklet
Pictures from : http://tieba.baidu.com/p/4508220071
Animedia Gosho Interview
June issue of 2016
released May 10th, 2016
Issue has the phrase "Next Conan's Dream" across the bottom in pink cursive letters
Also has interviews with a few of the voice cast like Takayama Minami
Sources of the images
http://imgur.com/a/3g1cj
http://tieba.baidu.com/p/4539147071
Gosho Interview
Complete Color Works Interview Aoyama 2016
Interview with Gosho from 2016 inserted into book after a reproduction of 2003 interview
images from : https://bbs.aptx.cn/thread-295984-1-1.html
20 Year Cinema Guide interviews
Interviews with the cast and crew of the movies as well as Gosho 2016.
Akai and Amuro Secret Files Voice Actors Interview 2016
11/29/2016
Movie 21 Guidebook Interviews
4/12/2017
"A few info from Aoyama's interview, translation by Spimer:"
Red Thread Link Link2
It'd seem that Momiji was indeed thought of as a movie character but Gosho decided to make her show up in the manga too to make people familiar with her by the time the movie came out.
Also, Iori went through several design stages (at first it was a old geezer) before they made him a handsome type (TN: The movie staff, not Gosho)
Also says that Okita will be involved in the Kazuha - Heiji relationship.
The love comedy is between Ran and Shinichi but there'll be a big event involving the high school students.
And Heiji and Kazuha will appear too
(Note: The japanese text actually says Momiji, but it raised the question of why Momiji would be there and not Kazuha so it was translated as Kazuha)
RAWS
Interviews : http://imgur.com/a/6UmqA
-Aoyama Gosho - 3 pages
-Shizuno Koubun - 2 pages
-Takayama Minami (Conan) - 2 pages
-Horikawa Ryou (Heiji) - 2 pages
-Miyamura Yuuko (Kazuha) - 2 pages
-Yukino Sakki (Momiji) - 1 and 1/2 pages
-Yoshioka Riho (Hiramoto Mikiko) - 1/4 page
-Miyagawa Daisuke (Sekine Koji) - 1/4 page
Additional Momiji and Iori stuff : http://imgur.com/a/0yuP0
"Truth in Episode ONE" Booklet
4/12/2017
Bundled with Detective Conan Vol 92 Special Edition with Episode One DVD
"Truth in Crimson" Booklet
4/26/2017
Bundled with Shonen Sunday 22-23 Double issue
Red Thread Link
Gosho Aoyama 30th Ann Book
10/16/2017
Book Cover and inside cover : https://imgur.com/a/P3KPt
Color pages at beginning of book : https://imgur.com/a/Lhicp
Gosho's Seven tools and statistics : https://imgur.com/a/4P4up
Interview 1 : https://imgur.com/a/rlinI
Interview 2 : https://imgur.com/a/F37Q1 (40 pages)
Interview 3, more statistics, Gosho's studio layout, rough draft page : https://imgur.com/a/6NKK9
Secret talk pages : https://imgur.com/a/GbNAv
Everything else p1 : https://imgur.com/a/ChZe1
Everything else p2 : https://imgur.com/a/ZunGf
Some Translations from Red Thread
info by 頭脳明晰天真爛漫; English translation by Jiamin
Hi there! This is Aoyama, it’s a little sudden, but I am going to announce my “favorite chapter in my 30-year career”
Since my debut in 1986, I cannot possibly remember the numbers of chapters I’ve drawn, however, when it was asked “the number one chapter,” I can answer it without any hesitation. There’s no other option, the one and only great chapter that need to exist in this world! That is!!!.... the hint is “hospital.”
[the next page reveals: Shinichi Boy(part one, 923), and the book shows rough draft of the chapter and Aoyama sensei’s page by page notes/comments]
(TN: Shinichi boy was drawn while Aoyama was hospitalized in 2015, in SDB 90+ he also mentioned he created the chapter with the feeling that “this great chapter needs to exist in the world”)
Additional info from @oooHYYo (no scan provided), translation by Jiamin:
1. Aoyama sensei’s favorite movie: last year’s was good, so does movie 1 & movie 4
2. The Higo charm case, when Conan received Ran’s text, he’s probably thinking “I wanna reply ASAP! But I can’t” or something like that
3. Favorite chapter “Shinichi Boy” when Ran said “don’t call me crybaby” Shinichi’s thinking”why is she mad, she seems so cute/sweet”
Additional info about the Panel of Shinichi and Ran's first meeting:
Aoyama: this is the panel I worked really hard on! The moment they met, which is a significant moment, but I just couldn’t get it right, I altered so many drafts for this scene
Aoyama: Ran was pleased to hear Shinichi’s “Thank you”, so she responded with a huge smile “There you go!” But we couldn’t see the smile, it didn’t show in “Ran Girl” either. The smile was revealed at the end of “Shinichi Boy(part 2)”, the kind of smile which moved Shinichi, and fell in love with Ran.
info provided by 米花快报; English translation by Jiamin
Q: Congratulations on the 30th anniversary for your career, is there a year that was most memorable to you?
A: it was the year that the production of first Conan movie was decided. Before that, I feel troubled on writing Conan, and thought it was probably time to end it. I had to come out of new ways to kill people every week, it was extremely difficult for me. And the editorial department went out of their ways to meddle in my creation, I hated that. So I decided to go to Las Vegas with my assistants, splurged all the moneys that I have earned at that time, and decided to end Conan when I come back home. But then I received a phone call in my hotel in Vegas, “The making of Conan movie was confirmed!” I changed my mind after that, maybe I shouldn’t give up, I need to work harder when I come beck.
Q: Conan was really popular since the beginning, and the editors still wanted to intervene?
A: Yes, for example, they wanted Heiji’s personality to be more vile, I thought “to hell with them” and ignored their suggestion.
(TN: that was Chinese translation, didn’t see that part in the original text, it’s either covered or they might’ve added it to sound more dramatic)
info provided by 米花快报; English translation by Jiamin
Death count: 247
Different causes of death:
1. Striked: 40
2. Strangled: 34
3. Stabbed: 25
4. Poisoned: 24
5. Shot: 22
6. Burned:21
7. Beheaded:19
8. Fallen:13
9. Suicide:13
10. Drown:9
(Yes, these are manga counts only; up to Volume 93.)
Truth in Zero booklet
04/24/2018
http://forums.dctp.ws/viewtopic.php?f=5&t=13478
Link to Truth in ... Black, Crimson, EP One, and Zero
Special Conan Movie Staff interview
5/23/2018
from Shonen Sunday Super
two pages out of more
it says "continued on next page"
https://imgur.com/a/Y0LmVuf